Refrigerated container in Japan
Jump to navigation
Jump to search
English: Refrigerated container in Japan
日本語: 日本国内にあるリーファー・コンテナ
Photos
[edit]-
東京 - 伊豆諸島地域で活躍する、伊豆七島海運所有の5 ft型電気蓄冷板式、冷凍コンテナ。
-
本土 - 九州離島地域で活躍する『 セイカ食品 』所有の10 ft型、冷凍コンテナ。
搭載したディーゼル発電機による自己給電と、外部からも給電出来る併用方式。※片側一方サイドドア開き。
【 鹿児島県/鹿児島北埠頭にて 】 -
リース会社『 CONTEC 』所有の内航専用、10 ft型冷凍コンテナ。
地方、特に離島を営業管轄とする事業者には、資金力が乏しく、高価な冷凍コンテナの配備には厳しい環境化にある。このような隙間需要を取り込んだリース事業も近年は盛んになってきている。
【 鹿児島県/七ッ島埠頭にて 】 -
珍しい宮崎県 - 関西・関東地域で活躍するJA物流みやざき所有の内航専用、13 ft型L二方開冷蔵コンテナ。宮崎県/宮崎港フェリーターミナルにて。
-
画像の左側の外部コンセントからケーブルで繋がれて、給電を受けている20 ft型冷凍コンテナ。コンテナ上部に取り付けられている、古いクーラー室外機のような機器は、トレーラーで輸送中に電源を供給するためのランドセルと呼ばれている、発電機である。
-
沖縄など、自社乳製品の陸送が出来ない地区への輸送を担っている20 ft型、片妻一方開き給電式冷凍コンテナ。東京都/有明フェリーターミナルにて。
-
JA沖縄経済連が運用する、40 ft形冷蔵コンテナ。
東京都 /有明埠頭にて。 -
前記の二室独立冷凍コンテナを管理・記録する専用設定パネル。
パネル中央部・青い色の縦長二段窓内機器(丸いグラフが見えている)で、上段部の冷凍側は -27℃、下段部の冷蔵側は + 5 ℃に設定されている。
【鹿児島県/七ッ島埠頭にて】 -
奥面に取り付けられている冷凍機からの冷気が、単室の庫内を効率よく冷やすための工夫が、床面を中心として室内全体に施してある。