File:NDL774504 明治三十七八年戦役実話精神教育資料 part1.pdf

From Wikimedia Commons, the free media repository
Jump to navigation Jump to search
Go to page
next page →
next page →
next page →

Original file (5,910 × 4,500 pixels, file size: 180.24 MB, MIME type: application/pdf, 100 pages)

Captions

Captions

Add a one-line explanation of what this file represents

Summary

[edit]
明治三十七八年戦役実話精神教育資料   (Wikidata search (Cirrus search) Wikidata query (SPARQL)  Create new Wikidata item based on this file)
Author
名古屋偕行社
image of artwork listed in title parameter on this page
Title
明治三十七八年戦役実話精神教育資料
Publisher
名古屋偕行社精神教育資料発行部
Language jpn
Publication date

1909

明42.5
Place of publication JP
Source

doi:10.11501/774504

institution QS:P195,Q477675
Title Transcription
InfoField
メイジ サンジュウシチ ハチネン センエキ ジツワ セイシン キョウイク シリョウ
Subject: NDC
InfoField
210.67
Call Number
InfoField
42-300
Creator
InfoField
名古屋偕行社 編
Source Identifier: JPNO
InfoField
40014591
Material Type
InfoField
Book
Available: W3CDTF
InfoField
2012-05-01
Source Identifier: NDLBibID
InfoField
000000432298
Audience
InfoField
一般
Publication Place
InfoField
名古屋
Creator: NDLNAId
InfoField
00766594
Publisher Transcription
InfoField
ナゴヤ カイコウシャ セイシン キョウイク シリョウ ハッコウブ
Extent
InfoField
244p ; 23cm
Contents
InfoField
標題紙

目次

一 恩威並行の関谷大佐 歩三四 歩兵大佐 関谷鉻次郎/1

二 嗚呼吉岡大佐 歩三三 歩兵大佐 吉岡友愛/4

三 重傷を負ふて尚ほ士気を鼓舞す 歩一八 歩兵中佐 前田喜熊/7

四 嗚呼橘中佐 歩三四 歩兵中佐 橘周太/9

五 大隊長の剛勇と副官の天佑 歩三三 歩兵中佐 田崎豊彦/12

六 壮烈なる大越中佐の最期 歩六 歩兵中佐 大越兼吉/15

七 剛毅なる大隊長 歩六 歩兵中佐 高島友武/26

八 刀鞘を棄てて決死を示す 歩一八 歩兵少佐 秋山助六郎/28

九 身に三創を蒙るも尚ほ屈せず 歩三四 歩兵少佐 三浦智/30

一〇 剛胆なる中隊長 歩六 歩兵大尉 酒井忠次郎/32

一一 死に臨て一言の私事に及ぶなく尚ほ其部下を思ふの情や切なり 歩一八 歩兵大尉 土川省三/33

一二 剛勇なる中隊長 歩三三 歩兵大尉 小山永行/36

一三 忍耐遂に死地を脱す 歩一八 歩兵大尉 前川米太郎/38

一四 鉄道破壊 騎三 騎兵大尉 山崎甚八郎/39

一五 苦戦数倍の敵と対す 砲三 砲兵大尉 滝川順太郎/41

一六 工兵科将校の摸範 工三 工兵大尉 岩越恒一/43

一七 衛生部員の摸範 歩三三 一等軍医 遠藤道孝/45

一八 熱心なる工兵将校 工三 工兵中尉 木村延次郎/47

一九 死ぬ迄には少しでも多く仕事をしてやろう 歩六 歩兵中尉 市川紀元二/49

二〇 壮烈なる白兵戦及石戦 歩一八 歩兵中尉 岸和田定/51

二一 十八日間敵中を横行して敵状を捜索す 騎三 騎兵中尉 古賀伝太郎/52

二二 血馬に鞭ちて伝令に従事す 歩六 歩兵少尉 鈴木虎次郎/53

二三 勇敢なる小隊長 歩三四 歩兵少尉 一宮梅生/55

二四 摸範将校斥候 騎三 騎兵少尉 飯田泰次郎/57

二五 乗馬を捧げて連隊長の危急を救ふ 騎三 騎兵特務曹長 吉見佐太郎/58

二六 忠勇義烈なる軍曹 歩一八 歩兵曹長 神谷関太郎/60

二七 率先部下を励ます 歩一八 歩兵曹長 河合艶次郎/63

二八 死に至る迄連隊長を擁護す 歩三四 歩兵曹長 青島愛次郎/64

二九 勅諭五ケ条を下衣に大書す 歩三四 歩兵曹長 伊奈良雄/66

三〇 至誠部下を心服す 工三 工兵曹長 市川清次郎/68

三一 自ら傷くも尚ほ傷者収容に従事す 衛担 歩兵曹長 山下槇三郎/69

三二 鬼軍曹 歩六 歩兵曹長 林宗直/70

三三 注意周到にして機智に富む 歩一八 歩兵曹長 小川元吉/72

三四 兄弟四人身を軍籍に置く 歩三三 歩兵曹長 河野生/74

三五 勇敢なる曹長 歩三三 歩兵曹長 西村徳蔵/76

三六 小身胆斗の如し 歩六 歩兵軍曹 永江鈴之助/78

三七 熱心なる分隊長 歩六 歩兵軍曹 矢野兼一郎/81

三八 忠勇義烈なる下士 歩六 歩兵軍曹 安藤浅右衛門/82

三九 死地に入て生地に出づ 歩三三 歩兵軍曹 宮下秋蔵/84

四〇 死地に在つて克く任務を実行す 歩一八 歩兵軍曹 平野兼吉/85

四一 巧に敵情を偵察す 歩三四 歩兵軍曹 後藤延太郎/87

四二 不屈不撓 師団管 騎兵軍曹 加藤市之助/89

四三 剛勇謙徳の勇士 歩六 歩兵軍曹 長野仙一郎/91

四四 堅忍不拔軍人の本領を尽したる勇敢の軍曹 歩一八 歩兵軍曹 鈴木幸太郎/93

四五 機敏なる斥候 歩一八 歩兵軍曹 渡辺喜代三郎/95

四六 熱誠 歩一八 歩兵軍曹 浅井袈裟次郎/96

四七 死地に在つて剛胆其任を果す 歩一八 歩兵軍曹 富安豊/100

四八 輜重兵下士の独断 輜三 輜重兵軍曹 葛山九市/101

四九 下級幹部の好典型 歩三四 歩兵軍曹 古谷郡次郎/103

五〇 傷を裹みて軍に従ふ 砲三 砲兵軍曹 柵木市太郎/105

五一 勇敢なる機智(其一)砲三 砲兵軍曹 竹内覚一/106

五二 勇敢なる下士 歩六 歩兵軍曹 森熊次郎/107

五三 勇壮なる分隊長 歩三三 歩兵軍曹 杉本栄吉/109

五四 勇敢なる軍曹 歩三三 歩兵軍曹 森田熊蔵/110

五五 虎穴に入らざれば虎児を得ず 歩三三 歩兵軍曹 中林喜三郎/111

五六 万死中に一生を得て我が砲を救ふ 歩一八 歩兵軍曹 伊藤清市/113

五七 弾丸雨下の裡に長官を介護す 歩三四 歩兵軍曹 内田清一/114

五八 勇敢敵を撃退す 歩三四 歩兵軍曹 笹本福次郎/115

五九 危険を冒して軍旗を擁護す 歩三四 歩兵軍曹 山本恵作/116

六〇 斥候敵前に我国旗を翻す 騎三 騎兵軍曹 石田三郎/118

六一 勇敢なる伝騎長 騎三 騎兵軍曹 伊藤弦次郎/119

六二 砲車長の摸範 砲三 砲兵軍曹 稲葉源太/121

六三 敵中に在りて尚ほ降らず 歩兵 歩六伍長 加賀三十郎/122

六四 歌軍人 歩兵 歩六伍長 後藤信太郎/123

六五 倒れて使命を全ふす 歩一八 歩兵伍長 鈴木伝蔵/125

六六 機敏なる弾薬補充 歩三四 歩兵伍長 吉野伊之助/126

六七 機敏なる斥候 歩三四 歩兵伍長 興津平作/128

六八 忍耐力 師団司令部 歩兵伍長 浜島総治/129

六九 予の身体を掩体に利用して射撃せよ 歩三三 歩兵伍長 栗本民蔵/131

七〇 分隊長の摸範 歩三四 歩兵伍長 関映作/132

七一 傷くも尚ほ戦線に止まる 砲三 砲兵伍長 多田弥三郎/134

七二 敵の陣地に至り握手の礼を為す 騎三 騎兵伍長 鶴見千代太郎/135

七三 講談軍人 歩六 歩兵伍長 原田峰吉/138

七四 忠実なる従卒 歩六 歩兵上等兵 小田信松/141

七五 此母ありて此子あり 歩六 歩兵上等兵 猪口作太郎/143

七六 鬼神となりて皇軍を補翼せん 歩六 歩兵上等兵 鬼頭才次郎/146

七七 過て改むるに吝ならず 歩六 歩兵上等兵 河本作太郎/147

七八 平素の教育死に頻して尚ほ現然たり 歩一八 歩兵上等兵 犬塚杢平/150

七九 敵弾腹部に貫通して 陛下の万歳を三唱す 歩一八 歩兵上等兵 鈴木長次郎/151

八〇 死に臨みて万歳を唱ふ 歩一八 歩兵上等兵 光岡鉄重/152

八一 壮烈なる戦場の光景半成の土偶尚ほ能く 陛下の為に戦ふ 歩一八 歩兵上等兵 都筑乙吉/153

八二 掩蔽物となりて死せん 歩三四 歩兵上等兵 山口喜之助/156

八三 死に至る迄前進を連呼す 歩三四 歩兵上等兵 菅沼才一郎/157

八四 上官に代りて難局に当る 衛担 歩兵上等兵 相馬亀吉/158

八五 敵陣に先登せる斥候長 歩三四 歩兵上等兵 寺田佐一郎/159

八六 己れの負傷を忘れて上官を介護す 歩三四 歩兵上等兵 杉本熊次/161

Licensing

[edit]
This image is in the public domain because it is a mere mechanical scan or photocopy of a public domain original, or – from the available evidence – is so similar to such a scan or photocopy that no copyright protection can be expected to arise. The original itself is in the public domain for the following reason:
Public domain
According to Japanese Copyright Law (June 1, 2018 grant) the copyright on this work has expired and is as such public domain. According to articles 51, 52, 53 and 57 of the copyright laws of Japan, under the jurisdiction of the Government of Japan works enter the public domain 50 years after the death of the creator (there being multiple creators, the creator who dies last) or 50 years after publication for anonymous or pseudonymous authors or for works whose copyright holder is an organization.

Note: The enforcement of the revised Copyright Act on December 30, 2018 extended the copyright term of works whose copyright was valid on that day to 70 years. Do not use this template for works of the copyright holders who died after 1967.

Use {{PD-Japan-oldphoto}} for photos published before December 31, 1956, and {{PD-Japan-film}} for films produced prior to 1953. Public domain works must be out of copyright in both the United States and in the source country of the work in order to be hosted on the Commons. The file must have an additional copyright tag indicating the copyright status in the United States. See also Copyright rules by territory.

العربية  Deutsch  English  español  français  Bahasa Indonesia  italiano  日本語  한국어  македонски  português  русский  українська  中文(简体)  中文(繁體)  +/−

You must also include a United States public domain tag to indicate why this work is in the public domain in the United States.

This tag is designed for use where there may be a need to assert that any enhancements (eg brightness, contrast, colour-matching, sharpening) are in themselves insufficiently creative to generate a new copyright. It can be used where it is unknown whether any enhancements have been made, as well as when the enhancements are clear but insufficient. For known raw unenhanced scans you can use an appropriate {{PD-old}} tag instead. For usage, see Commons:When to use the PD-scan tag.


Note: This tag applies to scans and photocopies only. For photographs of public domain originals taken from afar, {{PD-Art}} may be applicable. See Commons:When to use the PD-Art tag.

File history

Click on a date/time to view the file as it appeared at that time.

Date/TimeThumbnailDimensionsUserComment
current22:02, 25 January 2024Thumbnail for version as of 22:02, 25 January 20245,910 × 4,500, 100 pages (180.24 MB)Wmr-bot (talk | contribs)上載《774504_1.pdf》

Metadata